イベント
ガトーフェスタハラダ 「グーテ・デ・ロワ」 (ラスク)プレゼント ※1家族1つまで。数に限りあり。 ※プレゼントは変更になる場合があります
若狭小浜第九演奏会は本年第30回記念演奏会の準備中です。 本年度第員募集開始に合わせ、30年間の歴史の年表が完成しました! ベートーヴェンってどんな人?交響曲とは?等解説、年表には小浜の歴史も併記し、第九って何?から、この年にこんなことあったなと思い出せる、どなたでも楽しめる内容となっております。30年の間に様々な出来事があり、年表に詰め込み字が小さくなってしまいましたが😅・・歴史を感じていただければ幸いです。過去参加者やご家族の参加の様子等思い出も募集しています! 6月3日~12日 パレア若狭 6月13日~23日 小浜信用金庫東小浜店 7月3日~31日 敦賀信用金庫本店 8月1日~16日 小浜信用金庫上中支店 8月17日~31日 小浜市民図書館 9月4日~15日 福井銀行高浜支店 (本件に関してのお問い合わせは 小浜第九合唱団Facebookにメッセージをお送りください)
第30回記念若狭小浜第九演奏会 合唱団員募集を開始しました! 節目の年、是非ご一緒に! 4/11(火) 福井新聞折り込み(敦賀市~高浜町) 小浜市内公共機関、嶺南地区公共文化施設 等に配布 また、当facebookから用紙をダウンロードしご利用ください。 申込 6月20日迄に入団費を添え小浜市文化会館へ(又はfax) 発会式 6月27日(火)20時半~21時 本年度は敦賀会場を設置する予定ですが申込は小浜文化会館へお願いします。 他詳細は申込用紙をご覧ください。 Facebookでもお問合せ受け付けます。 本番日時 令和5年12月10日 15時~17時半終了予定 会場 小浜市文化会館 大ホール プログラム 第一部 ピアノ協奏曲(ピアノ 今川裕代) 小浜讃歌「人魚の子守歌」 第二部 ベートーベン交響曲第9番(合唱付) 指揮:古谷誠一 演奏:セントラル愛知交響楽団 第九ソリスト:ソプラノ 野原広子 アルト 谷田育代 テノール 中井亮一 バリトン 斉木健詞 合唱:小浜第九合唱団(初心者可,近隣県含め広く募集) 合唱指導:小牧伸輔
【森の仙人から挑戦状!】 きみたちは、はたして仙人の宝をゲットすることができるか?! 園内にかくされた、木札を探しに行きます。 所要時間は約30~45分です。 簡単な問題(正解がその場ですぐにわかる)なので、小さなお子様も保護者のかたと一緒にたのしめます。 ~仙人からこどもたちへメッセージ~ 「ふぉふぉふぉ! ワシは、この森の奥に住む仙人じゃ。 森のなかに、謎をかくしておいた。 ぜんぶで4つの数字をおぼえてきた勇者には ワシの宝箱から褒美を1つやろう。 これ、なのをグズグズしておるのじゃ!はやく探してまいれ! 幸運を祈るぞ。ふぉふぉふぉ!」 予約:不要 有料・無料:有料 料金:こども1人500円(大人無料) 定員:何名様でも 締切:6月末16:00まで 対象:幼児から小学2年生まで (小学3年生以上のお子様も体験していただけますが、充分楽しんでいただきたいのであえて小学2年生までと表記させていただいています。小学3年生以上ですと約20分で終了したり、問題が簡単すぎる場合がありますが、やってみたい方はどなたでもチャレンジしていただけます。)
近松生誕360年記念事業で創設した「さばえ近松文学賞~KOIBANA~」。 2023年の生誕370年記念事業として、恋にまつわる短編小説を再び募集します。 【募集期間】6月30日(金)まで 【問合せ先】鯖江市立待公民館 TEL 0778-51-3376 ※詳細はHPから