イベント
"個展"で日常をちょっぴり変えた人たちを探る。 個展を経験した3名の展示作品や、 開催に至るまでの道のり・心境などを赤裸々に紹介する企画展。 〈主催者コメント〉 有名でも何者でもない、普通の会社員である私たちは、誰かに頼まれた訳でもなく自主的に個展を企画して開催しました。理由は「ただ、やってみたかったから。」もちろん個展をする上で、お客さんは来てくれるのだろうか。作品は開催日までに間に合うのだろうか。多少の不安はありました。しかし、その不安以上に私たちは「形に残す」ゴールに向けて行動する過程の大切さを知っているからこそ、途中で妥協せずに開催まで至ったと、当時を振り返りそう感じました。本展では、個展を経験した私たちの展示作品や、開催するまでの道のり・心境などを赤裸々にお見せします。皆様が心の中でいつかやってみたいと思っていたことに、挑戦するきっかけになれば幸いです。ご来場を心よりお待ちしております。 〈出展者〉 赤澤 草太 / グラフィックデザイナー 川堺 翔二 / フォトグラファー 髙頭 昂大 / イラストレーター
芸人交換日記 作:鈴木おさむ 演出:四折貴之 福井県内で演劇活動を展開する個人プロジェクト「しおり演劇企画」が、 小説を基にした脚本を坂井市で上演する。 出演;沼畑真(さよならキャンプ)、四折貴之 結成15年目、いまだ鳴かず飛ばずのお笑いコンビ“イエローハーツ”。 所属事務所から与えられる仕事はストリップ劇場やパチンコホールでの余興や前座ばかり。 これまでコンビの今後について真剣に話し合うことを避けてきた2人も、気がつけばアラフォー。 そんなある日、ツッコミの甲本の思いつきで「交換日記」を始めることになり、 乗り気でなかったボケの田中も次第に交換日記を通じてお互いの本音をぶつけ合うようになっていく。
実施期間中はいつで来園可能! 手ぶら来てもレンタルも充実! (手袋、長靴、スノーシューズ、そり、雪玉づくりセットetc) CAFFもオープンしているのでお腹が空いても大丈夫!
好きなクラフトの種類を選んで 好きなパーツを使って自由に作ろう!!
薪割り体験→焚き火体験→マシュマロ焼き体験 自分で割った薪を使って焚き火をしながらマシュマロを焼いたりして楽しもう! スタッフもお手伝いするので初心者でも安心して体験ができます。
園内に隠された目印を見つけ出し宝をゲットしよう! 予約は不要です