着物が好きな方、興味のある方は自分で着ることに挑戦しませんか?
2022年7月15日 14:00
「きもの」の楽しみ方は いろいろです。
心を引き締め気持ちをアップする。姿勢も良くカッコよく決めたい日はきものを着ませんか?フォーマルなきものは正しく装う。自分が楽しく装いたい時には色んな装い方があっても良いのです。きものを楽しく!
INFO
◎敦賀市伝統文化和装礼法親子教室開催中
日本の伝統衣装である「きもの」を着ることを通して、礼儀作法を習得。周囲への思いやりや優しさを身につけます。
●対象:小中学生(幼稚園年長可)●会場:松原公民館
※詳細はHPをご確認ください。
◎浴衣帯結び展8月に開催!
教室の生徒と川嶋さんによる、様々な浴衣の帯結び作品展。
●会場:敦賀信用金庫本店
※HPから「ときえ きものワールド」の詳細をチェック!
日本の伝統衣装である「きもの」を着ることを通して、礼儀作法を習得。周囲への思いやりや優しさを身につけます。
●対象:小中学生(幼稚園年長可)●会場:松原公民館
※詳細はHPをご確認ください。
◎浴衣帯結び展8月に開催!
教室の生徒と川嶋さんによる、様々な浴衣の帯結び作品展。
●会場:敦賀信用金庫本店
※HPから「ときえ きものワールド」の詳細をチェック!
店舗情報
名称 |
川嶋外喜枝きもの学院・礼法教室 (カワシマトキエキモノガクイン・レイホウキョウシツ) |
---|---|
電話 | 0770-23-6898 |
住所 | 〒914-0051 福井県敦賀市本町1丁目14-8 プリントショップマルカ内 アクセス |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年中無休 |
備考 | ※詳しくは「川嶋外喜枝」で検索 ※お店への問合せもお気軽に ※ブログもしています! |
2月27日 14:00
「きものを着る・着せる」を学べる優しい教室
4月27日 16:15
日本の大切な文化「着物」は 究極のオシャレにもなる。
8月24日 21:30
ファッションとしての 「きもの」を楽しく学ぶ
2月25日 9:15