お気に入り

シェア

KURASIKU(クラシク)

2020年11月22日 10:30

くらしらしく~KURASIKU~


 
カーテンmadomo(マドモ)はヒダやフックがない新しいスタイルです。
生地上部に開いた8つのボタンホールにリボンを通し、突っ張り棒を使ってお家のあちこちに間仕切りや目隠しができます。
MENU 

【本体生地+リボンまたはストラップ+突っ張り棒+完成】
全柄すべて1枚3,800円~ 幅150cm×丈6サイズ展開

【パントリー】
キッチンの棚に収納しきれないアイテムや保存食を自由に収納しておけるパントリー。透け感のあるリネン生地「エブリ」でさらりと目隠し。

【ランドリールーム】
キッチンからの動線を重視したランドリールームは扉をつけても開けっぱなしが多く、リビングから丸見えになっているお宅も。お部屋のイメージに合った生地とリボンをつないで素敵な間仕切りが完成。

【和室】
和風な扉を取り外して見せる収納にすることで、カジュアルなお部屋に模様替え。刺し子柄のモダンな生地がベストマッチ。

【キッチン】
干された洗濯物がリビングから見えるキッチン横の勝手口付近は夜、外からの視線も気になります。透け感の違う2枚の生地を使い、昼夜使い分ける技あり目隠しがおすすめです。

【シューズクローク】
今や間取りのスタンダードになったシューズクロークも、子供がいたり趣味が多かったりすると日用品で溢れかえってしまうもの。圧迫感を感じないリネン生地を1枚かければ即解決!

【階段下収納】
リビングの解放感を優先し扉をつけなかった階段下収納。統一感のない日用品が増えてきたら、リビングのインテリアに合ったお好みの生地を使って、おしゃれに目隠ししましょう。

【階段入り口】
冷暖房効率を上げるために階段口に間仕切りを。突っ張り棒が落ちないか不安な方はKURASIKUのアイアンレールの取り付けがおすすめ。

【玄関】
宅配業者さんが来るたびにソワソワする、玄関から室内が丸見えの間取り。透け感を感じるデニム生地がのれん代わりに。
INFO 

【WEBからも購入できます】
通販サイト「クラシク」で検索

※土日のみ完全予約制 事前にお電話ください

店舗情報

名称 KURASIKU(クラシク)
(クラシク)
電話 0776-97-9066
住所 〒918-8114 福井県福井市羽水1丁目611 カーテンのカズマ内 アクセス
営業時間 10:00~17:00
※土日のみ完全予約制
定休日 火曜・水曜
駐車場 有り
備考 ※キッズスペース完備
公式URL http://e-kazuma.jp/